Chu! PRESS
2021.06.10
夏場も大丈夫?ファミリーで楽しむ「マテ貝」採り/いわき市四倉港でちょっと潮干狩りの旅
- #いわき市
- #潮干狩り

新型コロナの影響で全国の多くの潮干狩り場で利用が制限される中、いわき市の四倉港が潮干狩りスポットとして、家族連れたちの人気の場所となっています。
福島県に出されていた「非常事態宣言」が5月31日に解除されたことから、Chu!PRESS編集部も現地に行ってみると、開放的な海辺で潮干狩りを楽しむ家族連れの姿がありました。そこで採っていたのは「マテ貝」です。
※マスクなどの感染対策をして、他の家族連れと距離をとって楽しみましょう。
福島県に出されていた「非常事態宣言」が5月31日に解除されたことから、Chu!PRESS編集部も現地に行ってみると、開放的な海辺で潮干狩りを楽しむ家族連れの姿がありました。そこで採っていたのは「マテ貝」です。
※マスクなどの感染対策をして、他の家族連れと距離をとって楽しみましょう。
![]() 潮干狩りに訪れていた家族連れにインタビュー |
細い竹のような見た目の二枚貝で、太さは大人の人差し指ほど。家族連れに話を聞いてみると、「身がしっかりしていてアサリよりも濃厚な味ですよ。」とのこと。バター焼きや酒蒸しの他、パスタにも合うんだそう。
ところで、どうやって採ればいいのでしょうか?
アサリ採りのような熊手を使うのではなく、塩を使って採るんだそうです。
塩で?
こちら、地元釣具店さんが公開しているYouTube動画をごらんください。
引き潮のときに、砂の上に小さな穴を見つけ、そこに塩を入れるとニュキニョキと出てくるとのこと。私も試しにやってみると、見事にマテ貝をゲットできました。
いわき市では「アクアマリンふくしま」や「スパリゾートワハイアンズ」など観光名所が沢山ありますが、屋外で、ちょっと家族で遊びたいときには「マテ貝」採りも楽しいかもしれません。
ただ、地元釣具店によりますと、潮干狩りのシーズンは春。夏になると暑さで貝が弱りやすくなるため、採ったらクーラーボックスなどに入れて弱るのを防ぎ、短い時間で砂抜きするなどの対応が必要になるそうです。
いわき市では「アクアマリンふくしま」や「スパリゾートワハイアンズ」など観光名所が沢山ありますが、屋外で、ちょっと家族で遊びたいときには「マテ貝」採りも楽しいかもしれません。
ただ、地元釣具店によりますと、潮干狩りのシーズンは春。夏になると暑さで貝が弱りやすくなるため、採ったらクーラーボックスなどに入れて弱るのを防ぎ、短い時間で砂抜きするなどの対応が必要になるそうです。
![]() |
ちなみに、いわき市漁業組合によりますと、四倉港では「マテ貝」の採集は禁止されていませんが、「ホッキ貝」などの採集は禁止されていますので絶対に採らないようにとのこと。また、福島県漁業調整規則で採集に使用できる道具も決められていますので注意してください。
【海面における遊漁のルール】
(福島県水産事務所)
そして、ゴミは絶対に海や駐車場には捨てずに持ち帰りましょう。ルールが守れないと潮干狩りが禁止されることもあります。
【海面における遊漁のルール】
(福島県水産事務所)
そして、ゴミは絶対に海や駐車場には捨てずに持ち帰りましょう。ルールが守れないと潮干狩りが禁止されることもあります。
Chu!PRESS編集部
全文を読む
- すべて
- #バンクシーって誰?展
- #キッザニア
- #職業体験
- #女性活躍
- #SDGs
- #オンライン特別授業
- #日本酒
- #Chu!PRESS編集部
- #スイーツ
- #グルメ
- #にゃん旅鉄道
- #いわき市
- #文具女子
- #風とロック芋煮会
- #相馬野馬追
- #ドローン
- #ブンケン
- #蕎麦
- #ヘルシー
- #神獣ベコたち
- #ガシャポン
- #張子
- #会津鉄道
- #子育て
- #フラのまち
- #新名物
- #サクマ&ピース
- #サクピー
- #中テレアプリ
- #福島の桜
- #富岡町
- #三春滝桜
- #カフェ
- #復興
- #起業支援
- ##SDGs
- ##いわき市
- #狛犬
- #福島の桃
- #いなかといいなか交流ツアー
- #就職活動
- #ラーメン
- #いわきサンシャインマラソン
- #海ごみ削減プロジェクト
- #常磐もの
- #ミデッテ
- #イチゴ
- #海の幸
- #相馬市観光
- #舞妓
- #京都
- #大京都展
- #クリスマス
- #いなか暮らし
- #体験交流
- #旅
- #中テレクリスマスドリーム
- #やなせたかしの世界
- #佐久間宣行
- #アルコ&ピース平子祐希
- #ふくしま麺フェア
- #まるや
- #きぼう
- #イベント
- ##Chu!PRESS編集部
- #高校サッカー
- #ChuTube
- #岡田
- #伝統野菜
- #バスケットボール
- #福島ファイヤーボンズ
- #歌唱王
- #こおりやま街の学校
- #オンライン
- #ドラマ
- #映画
- #郡山ブラック
- #ミネアポリス美術館日本絵画の名品展
- #YouTube
- #オリンピック
- ##スイーツ
- #野球
- #ドライブインシアター
- #ゴジてれ
- #tuperatuperaのかおてん.
- #桃
- #驚き
- #癒し
- #会社見学
- #防災
- #豪雨
- #特産
- #UFO
- #ゴルフ
- #スタジオジブリ
- #ナウシカ
- #ガンダム
- #BBQ
- #おうち時間
- #かわいい
- #ダンロップ・スリクソン福島オープン
- #豪雨災害
- #Chuリズム
- #新型コロナ
- #妖怪
- #クマ
- #意外
- #デリバリー
- #梅雨
- #カビ対策
- #サウナ
- #冷やしグルメ
- #潮干狩り
- #名物
- #お取り寄せ
- #高校生クイズ
- #テイクアウト
- #専門店